アーチの隣、ボレロが咲きそうです。
クレマチス
シジュウカラの子育てに役立っていたアーチの足元は、白い花に囲まれています。
アイスバーグ
スイカズラもそろそろ。
ツルバラが絡まれていて、救出したかったのですが、シジュウカラの巣箱の下にあるので、お手入れできず・・・。
今朝早く巣立ったので、救出したいと思います。
キッチンガーデンに苗を植えつける準備中です。
ハコベやタネツケバナなど、食べます^^。
秋に咲き遅れたボレロ。
まだまだ蕾があるけど、もう咲けないよね。
数個収穫できたレモン、最後のひとつ。
トウガラシもフェンネルもローズゼラニウムも元気。
オクラはまだまだ収穫できそう。
遅れて咲いたヒマワリ。
ヤマザクラはすでに落ち葉が・・・
カンタベリー開花
メドウセージ
バジル収穫
バジルジェノベーゼ
バジルを使ってガパオライス
収穫した赤紫蘇ではじめての梅干し造り
1kgの梅から34個の梅干し
ミニトマトの収穫量が増えた
コマチソウ(ムシトリナデシコ)
シレネとも言うらしい
ナスとミニトマトとハラペーニョの初収穫
ミントを入れたミートボールのトマト煮
グリーンサラダはすべてキッチンガーデンから
コリアンダーのドレッシング
ナスタチウムの花をサラダに
赤しそでつくったシロップでスムージー
2月に植えた「ボレロ」開花
続けて「アイスバーグ」開花
彩りのあるキッチンガーデンに
5月だというのにヒマワリが
クレマチスとガーリックソサエティ
赤しそとキャットミント
「ウイリアム・モリス」開花
初収穫
種をいろいろ
少しだけにぎやかに・・・
3月の終わりに
野菜とハーブの苗を植え付け。
レモンの苗木
アーチと巣箱を設置
朽ちかけたアイアンオブジェたち
前庭から移動
開墾スタートの裏庭
今年も子育てにやってきたシジュウカラ。
昨年は5月5日の子どもの日に巣立ちましたが、今年は14日早朝に巣立ったようです。
見ることはできませんでしたが、巣箱は空っぽ。
巣立つまでの一週間ほどはひっきりなしに餌を運んでいました。
来年のために巣箱を新しくつくります。
また来てね♡
2023年5月5日
3月の終わりから巣作りをはじめたシジュウカラが巣立っていきました。
巣穴が向こうを向いていますが、飛び出したところが映っています。
左の方では飛行訓練中の雛の姿が・・・
2月から3月までずっと家の周りにいました。
キッチンガーデンの開墾中と前庭の整備で土を掘り返していたからでしょうか。
玄関わきには黄色いモッコウバラ。
ガゼボには白いモッコウバラ♡
手前のカシワバアジサイには蕾が・・・
オオデマリは大木にいっぱいの花。
モミジの花はとっても小さい。
池のそばには小さな小さなニョイスミレ♡
ナニワノイバラは大きくって一重の花。
蕾がふんわりとかわいいのです♡
いつも静かな庭ですが、4月だけは色とりどり。
藤の花も咲きました。
いろいろな水仙たちがあちらこちらに。
フリチラリアはイノシシにかきまわされても元気に咲きました。
イカリソウ♡
ボケの花
ソメイヨシノが咲きはじめました♡
うきうきワクワクの春がもうすぐそこに・・・
玄関の寄せ植え。
花壇のパンジー。
ジンチョウゲも咲き始めました。
山では椿が♡
一本のモミジからたくさんのモミジが育ちました。
新緑から紅葉、そして落ち葉まで美しいモミジが大好きです♡
凍ったガラスの模様がレースのようで美しい♡
裏山の池に咲くタマアジサイ。
他のアジサイよりずっと遅く、9月に咲きます。
朝ドラらんまんではたまちゃんと呼んでいました。
我が家も同じ♡
この玉のような蕾からの命名とのこと。
落ち葉の一番乗りはヤマザクラ。
土手のソメイヨシノも。
カラスウリの花は、夕方から咲き始め、朝にはしぼんでしまいます。
懐中電灯を持って撮影に・・・
裏山の池の上に咲いたヤマユリ。
折れていた一本を室内に飾りました。